ようこそゲストさん

EVE diary

2008/09/21(日) 対AAA 艦隊戦

航海日誌
例のごとくAAAの襲撃。14隻ぐらいの艦隊が荒らしまわってる。それに対して鈍重ながらもally艦隊が編成される。

ally艦隊っていつも7人とかなんだけどなんだか今日は20人以上あつまり、最終的には30人程度に。うちにしては珍しい。これならいけるな、と追い回す。

scoutから次のsystemにかなり増えた20人ほど集まってることが報告される。数的にはこっちがちょっとだけ上。そのまま突っ込めばいいのに、なんだかgate前でもたもたしてる。

行くの?行かないの?おれは適切なcombat rangeが100kmなステボンなのにgate前にいたりしてたら、相手がjump in。おいおい。まあ一応準備してはいたけど。。。

Cruiseを打ちながら急いで遠ざかる。lock on来たらすぐさまcloakしようとか考えてたのに、なんか捕まってwebi+scramされて終了。卵は無事脱出。しかし、逃げる前に見たら相手にさらに増援が。。。

結局後でキルボード見たらこっち20vs相手38。こっちloss 8で相手2。しかも、相手はほぼ全てT2船。金あるよなぁ。人数的には互角だとしても、船の性能と錬度が段違い。きっちりこっちのECM艦を最初に狙ってきているしね。

はあ。こんな相手にどうやって勝てばいいんだろう。やっぱり5人とか小人数で来たところを倍の人数用意してbaitかGCでちまちま撃墜していくしかないのかなぁ。強大な敵にはゲリラ戦と相場は決まってるしね。

1: eagle ray 2008年09月30日(火) 午後3時48分

全部勝とうとしないで、勝てるときだけ戦うべき。
EVEの場合、勝負は戦う前にだいたい決まってますんで情報戦を制しないと勝ち目はないです。
そこがベテランとnoobの根本的な違いですね。
つまり司令官が最初に勝ちをイメージできてなければ(それをやっている相手には)まず勝てません。時間が経てば増援が来るのも逆の立場で考えれば容易にわかる話です。逆に言うと味方の増援が期待できないなら待つ意味はないです。
もし、本当に勝ちたいと思うならシステムを良く理解し、その辺の考え方を変えていかないとダメだと思う。簡単に沈むような戦い方してて船出してくれる人なんていないでしょ。循環してるんですよ。
最初にやるべきは沈まないPvPですよ。(^_^)b

2: shirou 2008年10月01日(水) 午後1時27分

ほんとそうですよね。負けてばっかりなのでAllyの艦隊って参加者少ないんじゃないかと思います。
今回は当初数では勝っていたので負け要因は増援の情報を得ていなかった点と増援を許す時間を与えてしまった点でした。逆に言えばこの二つができれば勝てる、あるいは沈まないかもしれませんね。

3: eagle ray 2008年10月01日(水) 午後2時46分

負けるとネガティブスパイラルになりがちですよね。
戦場にいなかった人間があれこれ言うのもなんですけど、相手が同数に増えたところで撤退ですね。
決定的に有利な状況にあることが確認できているなら突っ込むのもありですけど、数の不利を跳ね返すには、日頃の情報収集と準備やトレーニングなしには無理でしょう。(士気の問題)
増援については、出せる戦力を小出しにする理由は「相手をはめる」しかないので、最初の参加者が20人ならそれ以上の増援はありえません。戦闘始めてから「不利だから来て」っていったって、ドックアウトする前に戦闘は終わってるでしょう。芋づる式に現場に到着しても各個撃破されるだけです。
それが「勝負は戦う前に決まっている」という意味です。数が欲しいなら戦略的取り組みと士気が高くないとダメです。この辺の考え方を変えていかないと、勝てるチームにはなりません。

4: shirou 2008年10月01日(水) 午後4時46分

ほんとうに、まったく、おっしゃる通りです。むしろうちの会社だけで艦隊組んだ方が言権の壁もなくていいかもしれませんね。