ようこそゲストさん

EVE diary

2008/02/08(金) Low生活

航海日誌
最近、R&Dを目指してLai Daiのstandingをあげるために0.4なLowにいます。

ミッションをもらってさていくかー、と外に出ると、
cynoが開こうとしていました。。。


げ、まじかよ、0.4とはいえさすがLow。急いでstationにdockingしようとするが出たばかりで入れず。すぐにゲートにwarpして隣のHighに避難。ふー。


初めてのLow生活はどきどきでいろいろ大変です。

2008/02/03(日) kitsune就航

航海日誌
Lv3
  • Angel Extravaganza
  • Retribution
これで7.88。あともう少し。

Caldari FrigateがようやっとLv5になったので、kitsuneを導入。こいつはFalconなみにECMが強力なのが売り。50km先からECMだぜ。全然スキルがないおれみたいな奴でも貢献できるにくい奴。ただ、所詮はFrigateなので落ちやすいのが玉に瑕。

ちなみに、kitsuneと言ったらやっぱりキツネリス。そういう名前にしてみましたー。

2008/02/02(土) 今日のミッション

航海日誌
ミッションの前にJITAでお買い物。
  • TP(Target Painter)のいいやつ
  • 'Arbalest' Cruise Launcher x 6
  • Invulnerability shild I x 1
Lv3程度ならCuieseじゃなくてHeavyでもいいのかもしれないけどねー。

Lv3
  • New Frontiers - Mad Scientist (2 of 7)
  • New Frontiers - Mad Scientist (3 of 7)
これで7.85まで上昇。

あとせっかくIntが高いんだから、堀より生産の方がいいんじゃないかと思い始めた。

というわけで、必要スキルを考えてみる。
  • Industry Lv5
  • Mass Production Lv3ぐらい
  • Production Efficiency Lv5
    • 非常に効くので5は欲しい
  • Mechanic Lv5
てか、売って儲けが出るのかな?なにを作ればいいんだろう。
研究とかには空きがないし、POSがやっぱり必要になるのかなぁ。

2008/02/01(金) 今日のミッション

航海日誌
Lv3
  • Cargo Delivery
  • Success Comes At A Price
  • Transaction Data Delivery (important)
  • Gone Berserk
  • New Frontiers - Raw Materials (1 of 7)
ようやっとimportantがきました。shuttleで楽勝。
これで7.73。

2008/01/31(木) 今日のミッション

航海日誌
Lv3
  • The Rogue Slave Trader (1 of 2)
  • The Rogue Slave Trader (2 of 2)
  • Duo of Death
  • Angel Extravaganza
corp standingが7.59まで上昇!

Angel Extravaganzaはさすがに5階層まで行くと長い。。。回収まで含めると1時間半。まあ火力が弱いのが問題なんだけど。ほんとはボーナスの6階層目までいきたいけどタグがないのが残念。bountyだけで2.3Mはいくのがいいね。