ようこそゲストさん

EVE diary

メッセージ欄

2008年11月の日記

一覧で表示する

Enyo

Fitting

AAA Fitting

[Enyo, AAA-Fitting]
Damage Control II
Energized Adaptive Nano Membrane II
Small Armor Repairer II
Beta Hull Mod Inertial Stabilizers

Catalyzed Cold-Gas I Arcjet Thrusters
J5 Prototype Warp Disruptor I

125mm Railgun II, Antimatter Charge S
125mm Railgun II, Antimatter Charge S
125mm Railgun II, Antimatter Charge S
125mm Railgun II, Antimatter Charge S

Rook

Fitting

[Rook, PvP]
Signal Distortion Amplifier II
Signal Distortion Amplifier II
Signal Distortion Amplifier II

Prototype ECCM I Gravimetric Sensor Cluster
10MN MicroWarpdrive II
'Hypnos' Multispectral ECM I
'Hypnos' Multispectral ECM I
'Hypnos' Multispectral ECM I
'Hypnos' Multispectral ECM I
'Hypnos' Multispectral ECM I

'Arbalest' Heavy Missile Launcher, Dread Guristas Scourge Heavy Missile
'Arbalest' Heavy Missile Launcher, Dread Guristas Scourge Heavy Missile
'Arbalest' Heavy Missile Launcher, Dread Guristas Scourge Heavy Missile
'Arbalest' Heavy Missile Launcher, Dread Guristas Scourge Heavy Missile
'Arbalest' Heavy Missile Launcher, Dread Guristas Scourge Heavy Missile

Signal Disruption Amplifier I
Signal Disruption Amplifier I

迎撃戦における戦術

戦術
拠点に敵艦が襲来してきたときの対応方法をごりさんが書いてくださったので、こっちに転載してみます。また、おれの見解も付け加えてみました。まだ検討段階なので、ツッコミをお願いします。

☆事前準備☆ミ

  • 各拠点に迎撃専用艦を常備する (敵が来てからFittingは間に合いません)
    • 迎撃時は「必ず」その船を使用する
    • これにより、他の人は「ああ、この人がいるからこの船が出るな」と分かる
  • SSやバブル設置ポイントをBMしておく
  • 普段から周辺宙域のintel(CATCH---22やTHECITADEL等)をチェックする
  • fleetは堀用でも良いので常に作っておく (free-move,self-inviteを設定)

☆どんな船がいい?☆ミ

お勧めの船
  • falcon(Recon Ship):ECM最強船。クロークワープも出来ます。味方のスクラムを解除して逃がしてやれます
  • curse(Recon Ship):電力系最強船。CL以下の船なら一瞬で電池0にできます
  • AS系:nano nerfでAS系も使えるかもとの噂ですが、検討中。
  • EAF: Electronic Attack Frigate。ReconはCL lv5が必要なので敷居が高い。EAFならFrigate Lv5でいけるし、値段も安いわりに能力が高いので(shirou1が思うに)良い
何はともあれ、参加する事が大事です。例え、堀専でスキルがなくても、ハリボテで相手を追い払って味方を助けられる可能性もあります。

迎撃戦術

☆敵が来そう、来たら(共通事項)☆ミ

  • フリートを立ち上げ、コプチャに張る (self-invite設定なら、fleet参加者誰でも張れます)
    • フリートは事前に立ち上がってた方が早く行動できます
  • とりあえずフリートに参加する
  • 迎撃艦に乗り換え、自分の艦種、特性(ECM,DPS,tackler,bubble,bite等)をfleet chatで報告する
  • intel や 目視の情報から敵戦力・味方戦力を調べfleetで報告する

☆自分が捕まったら☆ミ

  • まずは、捕まってピンチだと言う事を味方に伝える。
    • 「@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@」目立つからこれを合図に使う。
    • (hekpでもいいが、目立たないしタイピング遅い人もいるので)
  • 次に順次情報を伝える。優先度は以下の通り
    • 自分の位置>敵の数>敵の船種>耐えられそうな時間
  • 船をどこか適当な惑星やゲートにアラインしつつ、ワープ連打。神に祈る。
  • *重要* 敵が多すぎるときや、味方が少ないとき、すぐに沈みそうなときは「来るな」と言うこと。被害拡大を防ぐためにも必要です。

☆味方が捕まったら☆ミ

  • 味方のピンチを確認したら、まず必要なチャット以外停止。
  • 迎撃艦に乗り換えて拠点POSに集合
  • 現場方向にアラインして待機(OPSとかintyとか機動性有って、現場確認できる人は先行も可)
  • 味方の数が相手の数を上回った時点でGO!
  • 相手のECM艦から狙う。出来たらフリートコマンダー(FC)がブロードキャストを出す。

☆指揮は?☆ミ

指揮の大雑把な役割としてはこんな感じ。
  • 移動指示
    • アライン・ワープ・ジャンプの指示。
  • ターゲット指示
    • ECM艦など優先して落とす船をみつけてブロードキャストを出す。
  • 撤退指示
    • ヤバイと思ったらすぐにSSやゲートに移動指示を。深追いは厳禁。また、味方を見捨てる覚悟も必要です。
指揮は一番難しいです。sylphやCVAの艦隊で経験した人もいますが、同等の戦力でも指揮次第で戦果は10倍以上開きます。慣れている方が執るのが一番良いですが、まずはやりたい人がやるべきかと。

具体的な流れ

以上を踏まえて、具体的な編成と流れを書いてみます。

なお、http://alphawind.org/evediary/adiary.cgi/Gate%20Camp の記事も参考にしてください。重なる部分も多いと思います。

敵は3人でRecon/HAS/AS、という編成を想定。Falconはいないものとする。
(Falconがいた場合、全員が全力でまずFalconを阻止する)

編成

必須
  • Tackler
  • ECM
  • DPSx2 (火力重視Fit)
最低これだけの役割がいないのであれば、迎撃はしないこと。

できれば
  • Hevy Interdictor/Interdictor
  • Ops
また、ECMが切れたときに備えてRemote Sensor Dampenerを持っておくが、ECMは可能であれば2人は欲しい。

自分よく分からないんで、、、という人はまずはT1 CruiserでDPSになって欲しい。Tacklerもいいが、反射神経と判断力が必要なので、基本的に撃ちまくれば
いいDPSがお勧め。

具体的な編成例

  • Hyena
  • Kitsune
  • Caracal/Vexor
それぞれのFittingは最後に書いておきますが、簡単に言うと
  • Tackler/ECM以外はSensor Booster(Scan Resolutionをセット)を
  • DPSはRemote Sensor Booster(Scan Resolutionをセット)とRemote Sensor Dampener(Scan Resolutionをセット)を
積みます。

流れ

  • 1. 隣のSystemに赤発見
    • Corpチャンネル/Localで注意喚起
    • Intelチャンネルに流す
    • Fleetがまだなければ編成する
    • 堀部隊はPOSへWarp開始
  • 2. 拠点Systemに赤がくる
    • POSに集合し、各々の迎撃艦に乗り換える
    • 乗り換え次第、出口Gateへアラインし、Fleet チャットで「x (艦船名)」 と打つ
  • 3-1. 味方が捕まった場合
    • Local/Corpチャンネルでの「@@@@@@」を見たらそのメンバーにAlign
    • TacklerはすぐにWarp
    • 10秒ほどおいて、後続もWarp開始
    • 5へ
      • こうなったら味方を救うのが先決なので敵撃墜はあまり考えないように
  • 3-2. 全員退避できた場合
    • 出口側SystemへのGateにFleet Warp、到着次第Jump。拠点は袋小路なので、出口側隣りのSystemでGC開始
    • Opsだけは拠点System内に止まり、敵が戻ってくるまでGate前で待つ
      • Gateに来たときとJumpしたときをFleet Chatで報告
      • OpsがいなけばしょうがないのでGateとLocalを注視して待つ
  • 4. GC開始
    • 各艦持っているSensor Boosterを起動
    • さらに、DPSはRemote Sensor BoosterでTacklerとECM艦を支援
      • DPSが二人ならばTacklerとECMに一人ずつ支援
    • この時には優先目標を決めておく
      • 第一優先目標は Recon 。次にHAS
    • 増援時に備えてPOSやPlanetにAlign
  • 5. Tackle!
    • 敵がJumpしてきて、Cloak Outした瞬間にTacklerはWebi/Jump Scramをかける
    • 優先はRecon/HAS/ASの順
  • 6. 交戦開始
    • ECMはすぐさまECM開始。
    • DPSはTackleできた敵に最大火力を叩き込む
    • 同時にRemote Sensor Dampenerで相手のLock On時間を長くしてECMを補佐
    • ドローンはMまで。CLクラスにはHは当たりにくいし、敵増援時の撤収も難しくなるため)
  • 7. 沈めたらWreckを漁り、すぐに撤収
    • 敵が逃げても追わない
    • 卵は余裕があればで良い
  • 8. 危なくなったら
    • Fleetチャットで報告し、Warpで逃げること。逃げた後も戦闘が継続しているようなら体制を立てなおして再度参戦すること
      • 逃げるためにも、POS/PlanetにAlignしておいたほうがいい
    • 防衛で撃沈するのは仕方ないけど、撃沈しないならしないほうがいいよね
    • TacklerがWarpして逃げたせいで敵に逃げられてもそれはそれでしょうがない
    • できれば逃げるときは全員で逃げたほうがいいが、Scramされているやつもいるだろう。そういう場合は置き去りにする覚悟も必要
      • とはいえ、撤退タイミングは非常に難しい

Fitting例

名前だけでも分かりやすいように基本的にMeta1かT2のモジュールを選んでいます。必要に応じて別のモジュールを使ってください。

あと、特にtacklerに関しては経験がないのでFitが良く分からないけどこんな感じ?で。
ECM (Kitsune)
[Kitsune, GC-ECM]
Signal Distortion Amplifier II
Signal Distortion Amplifier II

ECM - Multispectral Jammer II
ECM - Multispectral Jammer II
ECM - Multispectral Jammer II
ECM - Multispectral Jammer II
ECM - Multispectral Jammer II

[empty high slot]
[empty high slot]
[empty high slot]

[empty rig slot]
[empty rig slot]
DPSからのRemote Sensor Boosterを頼りにSensor Booster IIは積まないで置く。ECMが2隻いるのなら一つはずしてSensor Boosterを載せる。

ASに1、HASに1,Reconに3の配分。相手の船が分かっていれば、HASに2、Reconに2が良い。ASはMultiでもだいたい抑え込める。HASに1だけだとかかる確率はあまり良くないので注意。

敵がどういうもので来るか不明なのでFitting時にはMultiを全てか、あるいはPvPで良く使われECM耐性も高いGal相手を一つのっけておくと良いかも。ECM耐性が一番高いCal艦は大体においてFalconなので、Falconが来た時にすぐに対Calセットができるように準備だけしておく。
DPS (caracal)
[Caracal, GC-DPS]
Ballistic Control System II
Ballistic Control System II

Remote Sensor Booster II, Scan Resolution
Sensor Booster II, Scan Resolution
Remote Sensor Dampener I, Scan Resolution Dampening
Invulnerability Field II
Medium Shield Booster II

'Arbalest' Heavy Assault Missile Launcher I, Torrent Assault Missile
'Arbalest' Heavy Assault Missile Launcher I, Torrent Assault Missile
'Arbalest' Heavy Assault Missile Launcher I, Torrent Assault Missile
'Arbalest' Heavy Assault Missile Launcher I, Torrent Assault Missile
'Arbalest' Heavy Assault Missile Launcher I, Torrent Assault Missile

[empty rig slot]
[empty rig slot]
[empty rig slot]
DPS (Vextor)
[Vexor, DPS-GC]
Medium Armor Repairer II
Damage Control II
Power Diagnostic System II
Energized Adaptive Nano Membrane II

Remote Sensor Booster I, Scan Resolution
Remote Sensor Dampener I, Scan Resolution Dampening
Sensor Booster II, Scan Resolution

250mm Compressed Coil Gun I, Antimatter Charge M
250mm Compressed Coil Gun I, Antimatter Charge M
250mm Compressed Coil Gun I, Antimatter Charge M
Drone Link Augmentor I
Salvager I

[empty rig slot]
[empty rig slot]
[empty rig slot]

Infiltrator II x5
Hammerhead II x5
DPS (Drake)
[Drake, DPS]
Ballistic Control System II
Ballistic Control System II
Ballistic Control System II
Damage Control II

Phased Muon Sensor Disruptor I, Scan Resolution Dampening
Sensor Booster II, Scan Resolution
Remote Sensor Booster I, Scan Resolution
Medium Capacitor Booster II, Cap Booster 800
Shield Boost Amplifier I
Large Shield Booster II

'Arbalest' Heavy Missile Launcher, Scourge Heavy Missile
'Arbalest' Heavy Missile Launcher, Scourge Heavy Missile
'Arbalest' Heavy Missile Launcher, Scourge Heavy Missile
'Arbalest' Heavy Missile Launcher, Scourge Heavy Missile
'Arbalest' Heavy Missile Launcher, Scourge Heavy Missile
'Arbalest' Heavy Missile Launcher, Scourge Heavy Missile
'Arbalest' Heavy Missile Launcher, Scourge Heavy Missile
[empty high slot]

[empty rig slot]
[empty rig slot]
[empty rig slot]
800電池が10個積めるので、迎撃の短期決戦なら十分かと。
Tackler (Keres)
[Keres, Tackler]
Mark I Modified SS Overdrive Injector
Mark I Modified SS Overdrive Injector
Mark I Modified SS Overdrive Injector

1MN MicroWarpdrive I
Stasis Webifier II
Warp Scrambler II
Warp Disruptor II
Remote Sensor Dampener I, Scan Resolution Dampening

Salvager I
125mm Carbide Railgun I, Antimatter Charge S

[empty rig slot]
[empty rig slot]
QR以降、Warp ScramblerとWarp Disruptorの二台積みもありになってきたみたい。試してみて、Scramblerだけで捕まえられるならDisrupterの代わりに別なものを積むのがいいでしょう。Webiをもう一本かな?
Tackler (Hyena)
[Hyena, GC-Webi]
Type-D Altered SS Nanofiber Structure
Overdrive Injector System II
Overdrive Injector System II

Sensor Booster II, Scan Resolution
1MN AfterBurner II
Warp Disruptor II
Stasis Webifier II

'Malkuth' Standard Missile Launcher I, Sabretooth Light Missile
'Malkuth' Standard Missile Launcher I, Sabretooth Light Missile
[empty high slot]

[empty rig slot]
[empty rig slot]
Tackler(Stiletto)
[Stiletto, Tackler]
Overdrive Injector System II
Overdrive Injector System II
Overdrive Injector System II

1MN MicroWarpdrive II
Stasis Webifier II
Stasis Webifier II
Warp Scrambler II

250mm Light 'Scout' Artillery I, EMP S
250mm Light 'Scout' Artillery I, EMP S
[empty high slot]

[empty rig slot]
[empty rig slot]

Fitting

PvP用のBattleshipsは以下のFittingをすること

  • 1. シールド防御艦は以下のModuleを付けること
    • MediumかLargeのシールド転送Module x 1
    • Low Slotに付けるタイプのsensor booster (Signal Amplifier) x 1
  • 2. アーマー防御艦は以下のModuleを付けること
    • MediumかLargeのRemote Armor Repiar x 1
    • MidにつけるタイプのECCM x 1
    • Warp Disrupter x 1
    • Sensor Booster x 1
  • 3. 通常の艦隊行動では、60km以上のTarget距離を持つこと
    • (みんたまは60km以上なんてなかなかできないぜ、との声も)

Myrmidon

Fitting

CloseRange

[Myrmidon, CloseRange]

Damage Control II
Energized Adaptive Nano Membrane II
Medium Armor Repairer II
Magnetic Field Stabilizer II
Magnetic Field Stabilizer II
Magnetic Field Stabilizer II

10MN MicroWarpdrive I
Fleeting Progressive Warp Scrambler I
Stasis Webifier I
Remote Sensor Booster II, Scan Resolution
Medium Capacitor Booster II, Cap Booster 800

Limited Ion Blaster I, Caldari Navy Antimatter Charge M
Limited Ion Blaster I, Caldari Navy Antimatter Charge M
Limited Ion Blaster I, Caldari Navy Antimatter Charge M
Limited Ion Blaster I, Caldari Navy Antimatter Charge M
Limited Neutron Blaster I, Caldari Navy Antimatter Charge M
Limited Neutron Blaster I, Caldari Navy Antimatter Charge M


Hammerhead II x5
[Statistics]

Effective HP: 33,948
Tank Ability: 99.89 DPS
Damage Profile - <Omni-Damage> (EM: 25.00%, Ex: 25.00%, Ki: 25.00%, Th: 25.00%)
Shield Resists - EM: 12.50%, Ex: 56.25%, Ki: 47.50%, Th: 30.00%
Armor Resists - EM: 67.70%, Ex: 41.86%, Ki: 58.01%, Th: 58.01%

Capacitor: Stable at 187%

Volley Damage: 1,677.90
DPS: 508.19
Cap Booster 800は12個 Cargo につめる。距離は1600mがOptimal。1000m/sでるMWDで一気に接近。DroneはOgrex2 Hammerheadx2, warrierx1の組み合わせでもいいかもだけどめんどいからいいや。

Support Neut

[Myrmidon, SupportNeut]
Medium Armor Repairer II
Medium Armor Repairer II
Armor Kinetic Hardener II
Damage Control II
Energized Adaptive Nano Membrane II
Energized Adaptive Nano Membrane II

Stasis Webifier II
Warp Scrambler II
10MN MicroWarpdrive I
Sensor Booster II, Scan Resolution
Medium Capacitor Booster II, Cap Booster 800

Medium Energy Neutralizer I
Medium Energy Neutralizer I
Medium Energy Neutralizer I
Medium Energy Neutralizer I
Drone Link Augmentor I
Salvager I


Ogre I x3
Acolyte II x5
Medium Armor Maintenance Bot I x5

2008/11/23(日) 大規模戦の時にラグを減らすための設定

DevBlog

EVE Onlineクライアントの高速化

ここでは、大規模戦闘での、クライアントの高速化(最適化)方法について述べる。

大規模戦闘では、双方数百以上の人が参加する。このような状況では、性能の低下や負荷の向上が起きる場合があるため、ここでは、そのような状況でクライアントを高速化するいくつかの方法を紹介する。
Bracketとは
Overviewではなく、普通の画面中に出る○(ゲート)や△(Belt)などのこと。

Overview & Bracket Settings.

OverviewとBracketの設定は、宇宙にいるときに(dock中ではない)でる、overviewウィンドウの、overviewバーの横の小さな白い矢印を右クリックすることで設定画面にいけます。

ID492-001.jpg
1. Filterタブで、Typesタブに行き、下の方にある「Deselct All」を押す。
2. Overviewバーの小さい白い矢印を右クリックし、「Save Type Selection As...」を選びます。選んだ後、写真のように分かるような名前をつけて保存します。
ID492-002.jpg
ID492-003.jpg
3. Overvoew設定画面の「Overview」タブにいきます。Overview Profileの欄は、あなたの設定を選択します。Bracket Profileの欄に、あなたの設定をもう一度選択します。
ID492-004.jpg
ID492-005.jpg
ID492-006.jpg

(訳注)これだとDefaultの設定でBracketが表示されなくなるので、PvPなどの設定をしといて、それに対してnobracketを設定するほうがいいと思うなぁ。
4. 「Apply」ボタンを押すと、(その設定を適用しているTabを選ぶと)宇宙では全てのBracketが消えます。

Game Menu Options.

ESCキーを押すことで、設定メニューにいけます
  • 1. Display & Graphics タブに行きます。
  • 2. Cache Sizeを、あなたのPCができる限り高くします。
  • 3. 以下のオプションのチェックを外します。
    • Turret Effects
    • Effects
    • Missile Effects
    • Trails.
  • 4. 「Apply」ボタンを押して変更を適用します。
そのほか、
  • 拡大ではなく、すごく縮小させる
  • Eve Voiceは使わない

そのほかの情報

1: eagle ray 『ブラケットって見ないからいいんじゃないですかねぇ。味方艦を見たいなら、それ用のタブをOVに用意した方が実用的な気がする。 常に全...』 (2008/11/27 16:12)